2015年11月28日

駅ちかウォーキングで鶴舞駅から大須方面へ

本日も駅ちかウォーキングに参加しました。
地下鉄鶴舞線鶴舞駅からのコースです。何やらJR東海のさわやかウォーキングとコースが重なっていたようで有らぬ方向へ行くところでした。

まずは、鶴舞公園の中にある動物園跡、といっても門があるだけです。

少し歩いて、東別院です。「てづくり朝市」というのをやっていて、境内は屋台と人でいっぱいでした。

東別院を回り込んで裏手にある栄国寺、そのなかにある切支丹塚です。切支丹が200人ほど処刑されたとありますが、何か写ってないでしょうか。

ちょこっと歩いて妙善寺です。とりあえず写真だけ。

ほぼ隣ぐらいの日置神社です。写真は境内の力石です。

少し歩いて、大須観音です。「骨董市」をやっていました。

またまた北の方へ少し歩いて白川公園に入るところでチェックポイントの券をいただきました。
これがないとゴール出来ないようです。前にもあったような気がします。

電気の科学館です。初めてじっくりと見学しました。暇なときにまた来たいと思います。

またまたチョット歩いて白川公園内の名古屋市美術館の脇の小道です。
先週土曜日に科学館は来ているので素通りです。(ウォーキング中はもともと素通りします)

「生命大躍進」という特別展をやっていてこれが見たかったワケです。

ちょっと歩いて若宮八幡宮においてある山車です。

そのまま東の方に向かって、ランの館から変わった、庭園のフラリエです。ウィンターイルミネーションの準備をしているようです。

すぐに、地下鉄名城線上前津駅のゴールです。プレゼント番号は「1888」8が三つもあるので何か当たるとは思いましたが、ふりかけでした。
今年の、駅ちかウォーキングはこれで終わりですが、来週もどこかでウォーキングしたいと思います。  

Posted by よみ at18:00

2015年11月22日

堀田駅から熱田区内

本日も駅ちかウォーキングに参加しました。
良い夫婦の日だから二人で歩く人が多いのかな?と思いつつ一人で歩きます。
地下鉄堀田駅からスタートです。


まずは伝馬町方面に歩いて、正覚寺というお寺です。
掘ったときに亀の足が出てきたという言い伝えの井戸「亀足井」があります。


ちょっと歩いて、宮の渡し公園です。
「あつた魅力発見市」というのをやっていて、お祭りの定番、「たません」を購入いたしました。

今回は、熱田区内のいろいろなお寺で、特別展示をやっているようです。
これは、次の本遠寺で展示されていた彫刻で市の文化財だそうです。



次はチョット歩いて法持寺です。
三保ケ関部屋の定宿だったそうで、先日お亡くなりになった、北の湖さんの碑がいっぱいあります。


少し歩いて、白鳥庭園の秋の感じを撮りました。

白鳥庭園から中央卸売市場の方までコースどおり歩いて、また堀川沿いまで戻って来ました。
「魅力発見市」の開催にあわせて屋形船が出ているようです。
この橋を渡ってすぐにゴールでした。
来週もたぶん駅ちかウォーキングです。  

Posted by よみ at18:20

2015年11月14日

須ヶ口駅から名城公園まで

本日も雨の中、駅ちかウォーキングに参加しました。
名鉄との共同開催ということでスタートは名鉄の須ヶ口駅からです。
雨が降っているし、距離もいつもより長め(11km)なのでチョット心配です。

この駅は、名鉄津島線へ乗り換えるのに一度ホームに降りたぐらいの記憶しかありません。

まずは萱津神社です。菊の花をたくさん展示していました。
この隣には「鹿屋野比売神」という漬け物の神様の像がありました。

ここからは、名駅のトヨタ産業記念館までひたすら歩くだけです。
名古屋駅前の摩天楼ははっきり見えますが、ここは田舎です。

トヨタ産業技術記念館前を素通りします。「13:00までに通過すること」と張り紙がありました。
11:00頃の通過です。

チョット歩いて、ノリタケの森です。紅葉がきれいです。

しかし、ここではすでにクリスマスのようです。

またまた、ちょこっと歩いて円頓寺商店街ですが、ゴジラがいました。

やっと名古屋城まで来ました。清正様の像です。

今回は、右回りで名古屋城を回ります。まずはウェスティンホテル前あたり。

西北の隅櫓です。

名古屋城北側から東方向を見た感じです。

名古屋城を北から見た感じです。


今のところからすぐに北に入って名城公園です。紅葉が良い感じです。

名城公園を抜けたところにある地下鉄の名城公園駅がゴールでした。
4個目のスタンプをいただいたので、バッチをいただきました。
やはりチョット疲れてしまったので、栄のの辺りで食事をして直ぐに帰りました。
来週もまたウォーキングです。  

Posted by よみ at22:00

2015年11月08日

相生山から平針まで

本日も、駅ちかウォーキングに参加しました。
桜通線相生山駅からのスタートのコースです。天気は小雨でしたが、気にせずに歩きます。

まずは、戸笠公園です。紅葉はボチボチのようです。

雨が気になってきたので、荒木集成館というところチョットお邪魔しました。
一階は鈴木照夫さんという方の焼き物の個展で、二階は名古屋市内から出土した陶磁器を展示していました。
名古屋の東山公園から天白、鳴海までの辺りは、粘土層が出ているため昔から陶磁器を作るのに適していたそうです。
しかし遺跡として出てくるものは、製品がなく不良品ばかりで、ここでは製造しているだけで、鎌倉などに船で運ばれていってしまったそうです。丁寧に説明していただきました。


またまた、少し歩いて細口池公園です。紅葉しています。

少しまた歩いて、名古屋市農業センターへの入口です。

「農業センターまつり」というのやっていて、野菜の販売や屋台がいっぱい出ていました。
私は小腹が空いたので田原ポークさんという屋台でMEGAフランクとカニ汁をいただきました。

農業センターを出て直ぐにある、秋葉山慈眼寺の境内です。
以前は針名神社にお参りをしたので、今度はこちらです。(七五三の方々でお参りしづらかっただけ)
来週も多分、駅ちかウォーキングです。距離が長めなので、天気が良いことを祈ってます。  

Posted by よみ at19:00

2015年11月01日

丸の内から中央卸売市場まで

本日は、駅ちかウォーキングに参加しました。

桜通線丸の内駅をスタートして、まずは、健康の神様「小彦名神社」です。たくさんの方が並んでいます。

那古野神社でお参りしたあとに、少し歩いて、円頓寺商店街です。
商店街の皆さんは、朝礼のかわりのラジオ体操をしているので、そっと通り抜けました。

すぐに、名古屋駅前になります。高層ビルがいっぱいです。リニアの杭がどこかにあったのかもしれません。

名古屋駅前をささっと通り抜けて、洲崎神社です。

ちょっと行って、松重閘門です。何回もみていますが、こんなに近づいたのは初めてです。

名鉄の山王駅からJRの尾頭橋駅の辺りまで黙々と歩きました。
場外馬券場というのは一大イベント会場なのですね。一日駐車場があるのを初めて確認しました。

日比野にある、中央卸売市場がゴールです。太閤連という方達が阿波踊りを披露してました。

屋台で、スープ餃子を購入しました。ちょっと体が冷えてきていたので、良い感じです。
来週も、駅ちかウォーキングです。  

Posted by よみ at15:00
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
よみ